はじめてのブログを書いてみた

jin-demo
こんにちは、初めてのブログです。
記事の目次
なぜブログをはじめたのか?
「ブログやってみたいな」と思い続けて数年
正直に言うと、ブログをやってみたい気持ちはずっと前からありました。
でも、「文章が苦手だし…」「そもそも誰が読むの?」といった気持ちもあって、
なかなか一歩を踏み出せずにいました。

それでも、SNSでブログをやっている人たちの投稿を見るたびに、
「自分も何か発信してみたい」という思いがムクムクと湧いてきて。
ふとした瞬間、「書いてみるか!」と勢いでこのブログを立ち上げました。
書くことが決まらないまま書き始めた
本当は、もっとちゃんとテーマを決めて、内容を考えてから始めた方がいいのかもしれません。
でも、「まずはやってみる」が一番大事だと思ったんです。
実際にこうしてキーボードを打ってみると、
不思議と「何かを書きたい」という気持ちが出てくるものですね。
このブログで書いていきたいこと
日々の気づきや体験を記録したい
このブログでは、特別なことを書くつもりはありません。
日常の中で感じた小さな喜びや気づき、失敗から学んだことなど、
自分のペースで綴っていけたらと思っています。
たとえば、最近読んだ本の感想や、うまくいった家事の工夫、
新しく始めた趣味のことなど、
“どこかの誰かのヒントになるかもしれないこと”を大切にしたいです。
自分自身の成長記録として
それと同時に、これは自分のための記録でもあります。
何かに挑戦してみたこと、自分の考えがどう変わっていったか――
数ヶ月後、数年後に見返したときに「成長したな」と思えるようなブログに育てていけたら嬉しいです。
最後に|まずは一歩ふみだせたことに拍手
書いてみて思ったのは、「完璧じゃなくても、とにかく始めてみる」って大事だなということ。
読んでくださった方がいたら、本当にありがとうございます。
これからも少しずつ、自分のペースで続けていきますので、
どうぞよろしくお願いします!
ABOUT ME